住まいの体験会の参加、お疲れ様でした。
ドキドキだったお楽しみの抽選会、いかがでしたか?
スペシャルギフトが当たって、どんより落ち込んでいませんか?
そりゃぁプレミアムギフトの方がお得ですし、何だか損した気分になりますよね。
私もスペシャルギフトだったので、自分のくじ運のなさにガッカリしました。
でもスペシャルギフトでも選び方次第では15万円もお得になりますからね!
貰えるものは貰って、少しでも安く一条工務店で家づくりができるようにしましょう!
そこで、スペシャルギフトが当選したあなたに向けて、何を選んだらお得にできるのか調べてみましたので紹介していきますね。
こんな人に読んでほしい
- 住まいの体験会の抽選会でスペシャルギフトが当たった人
- スペシャルギフト内でどれが一番得するか知りたい人
この記事から得られる情報
- スペシャルギフトで一番お得になるプレゼントベスト3がわかる
- ライフプラスセットはあなどれない
一条工務店のスペシャルギフトで一番得するのはコレ!
スペシャルギフトでは最大15万円相当のプレゼントが貰えます。
魅力的な選択肢がいろいろありますが、よーく計算すると10万円未満のものも含まれています。
スペシャルギフトの恩恵を受けるために、できるだけ高額な商品を選ぶのがおススメです。
1位から3位までのランキング形式にしましたので参考にしてみてください。
1位 御影石カウンター
お値段150,000円。
キッチンの天板を人造大理石から御影石カウンターに変更できます。
これはワイドカウンターかステップカウンターを選んだ場合の価格で、スリムカウンターを選んだ場合は100,000円です。
カラーはグレー・アイボリー・ブラックの3色から選べます。
標準仕様の天板は白一色の人造大理石です。この色を変えたい場合は御影石を選ぶことになります。
ただし、一条工務店で建てるなら採用するであろうカップボードの天板は白のままです。
キッチンと統一感を出したいなら、カップボード側にも別途オプション代を払って御影石にしなければなりません。
そして御影石カウンターにすると天板の石の方が固すぎて、お皿が割れてしまうとかないとか・・・
御影石にするメリットデメリットを検討した上で採用したいですね。
2位 ライフプラスセット 玄関ドアスマートキー+IHクッキングヒーター
お値段136,000円。
キッチンのカウンターを御影石にしないなら、この組み合わせが一番お得です。
玄関ドアスマートキーはUBアーチハンドルにした場合で、UBキーガルにした場合は値段が1万円下がります。
UBアーチハンドルの方が鍵穴が隠せますし、スタイリッシュに見えてカッコイイですよね。
IHクッキングヒーターは右オールメタルです。右側のみ、アルミや銅製のお鍋を置いても大丈夫なタイプとなっています。
そしてグリルがラクッキンググリルなので、魚を焼いた後の掃除なども楽にできるそうですよ!
3位 ライフプラスセット 玄関ドアスマートキー+タッチレス水栓&キッチンビルトイン浄水器
お値段126,400円。
玄関ドアスマートキーは先程の2位のところで紹介した内容と同じです。
タッチレス水栓はキッチンの水栓が手動ではなく、センサーで出したり止めたりできるようになります。
デザインもスタイリッシュでキッチンカウンターと馴染みますね。
それプラス、キッチンのビルトイン浄水器がセットで付きます。
お水の環境があまり良くないとか、きれいな水を毎日飲んだり、料理に使ったりしたいという方は採用されると良いですね。
ちなみにタッチレス水栓は13,400円、ビルトイン浄水器は43,000円です。
普段の生活の中であまり浄水器の必要性がなければ、これを選択するともったいないかもしれません。あとあと浄水器のメンテナンスに費用が発生するようです。
もしタッチレス水栓を採用したくて迷っているなら、2位のセットを選択しておきましょう。
タッチレス水栓を別途オプションにすれば、プラス13,400円の負担で済みますのでお得ですよ。
このベスト3以外で、スペシャルギフトのプレゼント内容とお得になる金額を知りたい人は【2018年版】一条工務店 住まいの体験会の抽選会で当たるプレゼントは何?をご覧ください。
一条工務店のスペシャルギフトで迷ったら、ライフプラスセット一択
細かく計算してみたら、スペシャルギフトの中には10万円に満たないプレゼントがあります。
なんと、御影石カウンターとライフプラスセット以外はオプション代を払ったとしても10万円しない商品です。
せっかくのスペシャルギフトが活かせませんよね。
ですので、御影石カウンターを選ばないなら迷わずライフプラスセット内で選びましょう。
計算するとライフプラスセットは2つの商品の組み合わせで、どれを選んでも合計が10万円以上になります。
得するのは上記の2位・3位の組み合わせになりますが、他の商品はいくらなのかみてみましょう。
136,000円 | 玄関ドアスマートキー+IHクッキングヒーター |
126,400円 | 玄関ドアスマートキー+タッチレス水栓&ビルトイン浄水器 |
122,400円 | タッチレス水栓&ビルトイン浄水器+IHクッキングヒーター |
120,000円 | 玄関ドアスマートキー+深型タイプ食洗器 玄関ドアスマートキー+電動ハニカムシェード |
116,000円 | IHクッキングヒーター+深型タイプ食洗器 IHクッキングヒーター+電動ハニカムシェード |
106,400円 | タッチレス水栓&ビルトイン浄水器+深型タイプ食洗器 タッチレス水栓&ビルトイン浄水器+ハニカムシェード |
100,000円 | 深型タイプ食洗器+ハニカムシェード |
このような結果になりました。
どれも人気のオプションなので採用する人が多い商品で構成されていますね。スペシャルギフトを無駄にしないよう、欲しいものを組み合わせて選択してみましょう。
一条工務店のスペシャルギフトまとめ
いかがでしたか?
スペシャルギフトでも選び方次第ではお得になりますよね!
我が家はコンパクトハウスなので、結果的にスペシャルギフト当選で良かったです。
詳しくは一条工務店 スペシャルギフト当選で結果オーライだった話にて紹介しています。
この貴重なプレゼントを最大限に活かして、一条工務店のおうちづくりに取り入れていきましょう。
ハウスメーカー決めちゃって大丈夫?
ハウスメーカーを探すのって正直大変ですよね。
モデルハウスで長い話を聞いて、見学会に参加して、見積りと間取りを作ってもらって・・・
1つ1つやっていたら時間も足りないし、到底1人では情報収集しきれません。
でも、もしかしたらもっと自分に合う間取りを叶えてくれるハウスメーカーが他にあるかもしれないですよね。
一生に一度の家づくり、後悔しないためにできることはやっておきましょう!!
家に居ながら無料で空いた時間にハウスメーカーの比較がサクッとできちゃいます♪
効率よく家づくりを始めましょう!!
\\簡単3分//